-
2025年04月18日
東京科学大学との共同研究開始について
-
2025年04月08日
3/31以降に株主の皆様からいただいたご意見について
-
2025年03月31日
2025年3月期業績予想について
-
2025年03月18日
PPMX-T003/PV治験総括報告書が完成しました
-
2025年03月07日
成人T細胞白血病・リンパ腫(ATLL)に関する論文が発表されました
-
2025年02月26日
ANKLの開発がAMEDの創薬支援推進事業に採択されました
-
2025年02月14日
2024年度第3四半期振り返り
-
2025年01月27日
関嶋先生のご訪問を受けました
-
2025年01月17日
PPMX抗体ライブラリ2について
-
2025年01月06日
2025年 年頭に際しまして
-
2024年12月26日
2024年の振り返り
-
2024年12月25日
NHKからの取材依頼への対応について
-
2024年12月23日
NHK「おはよう日本」のAI創薬関連ニュースで放送されました
-
2024年12月12日
PPMX-T003:ANKL(アグレッシブNK細胞白血病)の医師主導治験延長について
-
2024年12月11日
第66回ASH年次総会でPPMX-T003/PV治験報告を行いました
-
2024年12月10日
第3回日本抗体学会で発表しました
-
2024年11月27日
決算説明会書き起こしの掲載と朝日新聞のAI創薬記事について
-
2024年11月14日
2024年度第2四半期振り返り
-
2024年11月06日
第66回ASH年次総会での採択について
-
2024年10月24日
EANM’24での発表について
-
2024年10月21日
UBE社との共同研究契約締結について
-
2024年10月11日
「報道ステーション」のAI創薬関連ニュースで取材を受けました
-
2024年10月09日
ジャパン・ヘルスケアベンチャー・サミット2024が始まりました
-
2024年10月07日
当社のご紹介資料を掲載しました
-
2024年10月02日
日本抗体学会で新しい研究成果を発表します
-
2024年09月26日
大分県立大分上野丘高校2年生が当社を訪問
-
2024年09月03日
PPMX-T003:ANKL(アグレッシブNK細胞白血病)治療薬の開発について
-
2024年08月14日
2024年度第1四半期振り返り
-
2024年08月02日
多重特異性抗体の作製・製造技術の開発に関する共同研究契約について
-
2024年07月29日
ストボ・IRカンファレンス 大阪 バイオ関連株特集に参加しました
-
2024年07月23日
EANM’24におけるPPMX-T002研究発表採択について
-
2024年07月16日
第14回JSH国際シンポジウムでの発表について
-
2024年06月28日
PV治験終了の経緯について
-
2024年06月28日
PPMX-T003:大阪大学との共著論文および欧州学会での発表について
-
2024年06月20日
第24回定時株主総会 質疑応答について
-
2024年06月19日
「フナコシニュース」で紹介されました
-
2024年06月13日
EACR 2024での発表内容について
-
2024年06月10日
第24回定時株主総会 議決権行使のお願い
-
2024年05月17日
2023年度の振り返りと今後の成長計画
-
2024年05月10日
WBSのAI創薬関連ニュースで取材を受けました
-
2024年05月10日
PPMX-T003: PV患者さん治験の再延長:7月末終了について
-
2024年04月18日
日本国際賞を受賞された核内受容体の父、ロナルド・エバンス博士に受賞者交流会でご挨拶しました
-
2024年04月03日
富士フイルム社による当社株式の一部売却について(4/2付変更報告書について)
-
2024年03月22日
当社が参画する慈恵医大・山田先生のPKCδの研究がAMED事業に採択されました
-
2024年03月18日
当社の近況について
-
2024年03月08日
TOKYO戦略的イノベーション促進事業への採択、主要株主の異動について
-
2024年02月20日
本日の第三者割当増資のお知らせにつきまして
-
2024年02月14日
第3四半期の振り返りと今後の成長戦略について
-
2024年02月02日
PPMX-T003:PV患者さんでの治験終了遅延について
-
2024年01月26日
機関投資家向けラボツアーを実施しました
-
2024年01月15日
当社研究員の留学体験記が日本薬学会会誌に掲載されました
-
2024年01月04日
2024年年頭に際しまして
-
2023年12月27日
2023年の振り返り
-
2023年12月11日
第65回ASH年次総会でPPMX-T003PV治験中間報告が行われました
-
2023年12月07日
第450回CBI学会講演会で東大・中木戸先生が講演されました
-
2023年12月01日
第2回日本抗体学会で発表しました
-
2023年11月29日
第450回CBI学会講演会で東大・中木戸先生が講演を行います
-
2023年11月15日
2023年度第2四半期の振り返り
-
2023年11月03日
第65回ASH年次総会でPPMX-T003PV治験中間報告を発表します
-
2023年10月20日
真性多血症(PV)治験での被験者組み入れが完了しました
-
2023年10月13日
BioJapan 2023、ジャパン・ヘルスケアベンチャー・サミット2023に出展しました
-
2023年09月27日
シングルセル・クローニング技術を活用した新たな抗体研究支援サービスについて
-
2023年09月22日
ANKL治験で1例目の患者さんに投与されました
-
2023年09月21日
第2回日本抗体学会学術大会での口頭発表採択について
-
2023年08月29日
スーパー中和抗体「UT28K」の開発について
-
2023年08月14日
2023年度第1四半期振り返り PV治験で4例目の患者さんに投与されました
-
2023年08月08日
日本橋ラボのご紹介
-
2023年07月24日
第13回JSH国際シンポジウムでの発表について
-
2023年06月12日
議決権行使のお願い
-
2023年05月27日
血液学会PV治験中間発表について
-
2023年05月16日
2023年度の計画について
-
2023年04月13日
ANKLの特徴と開発計画について
-
2023年03月15日
ANKLの医師主導治験の治験計画届が提出されました
-
2023年03月02日
富士フイルム社による当社株式の一部売却について
-
2023年02月16日
ADCに注目が集まっています
-
2023年02月07日
PPMX-T003の真性多血症第I相試験の期間延長について
-
2023年01月04日
年頭に際して
-
2022年12月21日
2022年の振り返り
-
2022年11月16日
本社移転について
-
2022年11月16日
2022年度第2四半期の振り返り
-
2022年10月12日
BioJapan2022に出展しています
-
2022年09月08日
富士フイルム社による当社株式の一部売却について
-
2022年09月07日
真性多血症患者さんへの投与が始まりました